382006(平成18年)2007(平成19年)災害防止協力会のあゆみ東急建設㈱の動き建設業界・社会の動き1新年安全祈願3全国青年部会長会議(大阪)4支部総会5第36回本部定期総会 役員改選(安全衛生管理表彰/法人17社・個人55名、特別表彰/1名)(マイスター制度による優良職長認定/24名)6トレーナー(教育講師)会発足6~7支部安全大会6~7夏季本部安全巡視7全国青年部会長会議(名古屋)10本部役員経営研修会10~11秋季本部安全巡視11合同施工改善検討会『新しい風』による第1回改善事例発表会1新年安全祈願3全国青年部会長会議(博多)4支部総会5第37回本部定期総会(安全衛生管理表彰/法人17社・個人57名、マイスター認定/15名)6役員合同研修会(裾野研修センター)6~7支部安全大会6~7夏季本部安全巡視9全国青年部会長会議(仙台)10第2回改善事例発表会10~11秋季本部安全巡視11第1回環境研修会(首都圏鉄道、住宅支部)11リスクアセスメント講習会(首都圏鉄道支部)1新年安全祈願2マイスター会(渋谷)3青年部会全国大会(山田社長講演)4支部総会 2 「北海道縦貫自動車道鷲ノ木工事」竣工 2 「亜細亜大学新2号館」竣工 3 「ファナック新サーボモータ工場」竣工 3 「小田急線複々線工事(世田谷代田~喜多見)」竣工 4 中期経営計画「Value-up3計画」策定 4 優良職長制度「東急建設㈱マイスター制度」発足 5 安全衛生担当役員に本村専務 5 「つくばエクスプレス六町駅」竣工 6 本社リスク管理協議会設置 11 「たまプラーザ駅周辺開発計画」着工 11 第6回環境発表会開催 1「古川南中学校」PFI事業竣工 3 「月浜第一水門」竣工 3 「グランベリーモールオアシススクエアゾーン」竣工 3 「キャノン目黒研修所」竣工 5 思い川東急ゴルフ倶楽部営業譲渡 8 事業継続計画(BCP)策定特命PC新設 9 「東横線複々線工事(武蔵小杉~日吉)」竣工 9 「コンフォートガーデンあざみ野」竣工 10 「環状8号線北町若木トンネル」竣工 11 第7回環境発表会開催 1 「たまプラーザテラスサウスプラザ」竣工 3 「九州新幹線鹿児島ルート大鞘高架橋新設」竣工 6 市川正美氏が代表取締役社長に就任 6 「キャノンアネルバ栗木PJ」竣工 7 四日市東急ゴルフ倶楽部事業譲渡 2 中部国際空港(セントレア)開港 3 愛知万博「愛・地球博」開幕 3 福岡県西方沖地震発生 4 公共工事の品質確保の促進等に関する法律(品確法)施行 4 JR福知山線で脱線事故発生 8 つくばエクスプレス開業 9 郵政選挙で小泉自民党圧勝、郵政民営化法案成立 10 道路4公団民営化 11 マンションの耐震強度偽装問題発覚 1 ライブドアショック 3 新北九州空港開港 3 第1回WBC(野球)で日本優勝 4 「公益通報者保護法」施行 7 神戸空港開港 9 安倍晋三内閣発足 3 東急電鉄PASMO導入 7 新潟県中越沖地震発生 7 参議院選挙で自民党大敗 9 福田康夫内閣発足 10 郵政民営化スタートトレーナー会第1回改善事例発表会古川南中学校マイスター会愛知万博2005(平成17年)
元のページ ../index.html#40